〇西尾浩史 (鉄職人)
1963年大阪府生まれ。妻と一男二女(双子)の5人家族。
小学1年生より剣道を習い趣味はラジコン(ミニッツ)。
1967年、創業。プレス及び横押しの金型を製造。
先代より昔ながらの職人技を叩き込まれ、中学時代から家業の仕事を一人前にこなした。
今宮工科高校卒業後、工作機械のメーカーに就職。数年後、家業の鉄工所を継ぐ。
2009年「ものづくり」の若い世代の人材不足、技術伝承に危機感を持ち、
「職人を育てる」ことを決意。(鉄職人の目)
2011年 教材用として汎用フライス盤を独自開発
2014年11月10日 「八尾市ものづくり達人顕彰」 受賞
2014年11月 「汎用旋盤職人養成講座」をスタート
2015年3月11日 日刊工業新聞「マイスターに聞く」に掲載される
2015年6月7日 交流会「いぶし銀の会」主催
2015年11月25日 「大阪府優秀技能者表彰(通称なにわの名工)」受賞