○協力会社様募集
こんにちは
ゴールデンウィークも終わり仕事モードです。
休み前に偶然知り合った社長さんの会社に
早速ご挨拶に行かせてもらいました。
うちの設備や加工範囲を説明させていただいた後、
「協力会社はありますか」
と聞かれ、
「当社に設備のない加工はありますが、旋盤はありません」
とお答えすると、
社長さんが
「そこがネックで一式仕事を断っている」
とおっしゃいました。
その会社は、溶接がメインの会社で、プラント一式受けてほしいとの
依頼は過去の苦い経験により、断っているとのことです。
加工はほとんど外注で、手配が大変らしいです。
見せて頂いた一例では、一式仕事を受注すると、
加工の仕事量は、1人で4ヶ月分ほど。しかも納期が約一ヶ月。
と言うことは、4人の人が丸々1ヶ月かかりっきりと
なってしまう量です。実際はかかりっきりとはいきませんので、
3~5社位に振り分けなければならないらしいです。
しかも、他社と重なったとか、の理由で納期管理に
大変苦労された経験から一式の受注は控えてらっしゃるようです。
協力会社があり責任を持ってやってくれるなら、
一式の受注も考えると言って下さいました。
以前にも書きましたが、
特に、リーマンショック以後、発注形態が変わってしまいました。
発注元が個々の加工業者を選ぶ方法より、
図面一束加工してくれるところに
発注する方法に移行しています。
なので受けたところは全て振り分けて対応
しなければなりません。
当社は私一人で作業してますので、量的にも一人分、
しかも、他のお取引様と重なった場合、どちらかの仕事しか
出来ません。ましてご依頼頂いた仕事をお断りすることは、
あとあとの関係を考えても避けなければなりません。
そこで、当社と強力して頂ける方や会社様を募集させて
頂こうと思いました。
当社も始めての試みですのでどのようにことを運べば良いのか
手探りですが、まずは、このブログを読んで下さっている方に
お願いしようと思い、募集記事を書かせて頂きました。
加工内容は、
汎用旋盤でもNC旋盤でもOKの仕事です。
個数は6~8個位。大きさはφ150からφ20で長さが250mm以下。
材質はSS400かS45Cといったごく普通の加工です。
カバーやピンといったものがほとんどのようです。
旋盤加工+フライス加工+取り付け穴(タップ)といった感じです。
ご協力いただけるようなら、当社までメールやコメントで
連絡お願い致します。
gijyutudennsyou@gmail.com
よろしくお願い致します。
コメントをお書きください