○寶山寺
こんいちは
ここは、またまた、毎年恒例の、寶山寺です。
正式名、生駒山寶山寺です。
まず、本堂にお参りしてから、一番お参りしたい大黒堂は
一番上です。
割と急な石段を登って行き、やっと大黒堂が見えてきました。
本堂から石段を上がり、時間的に約10分位です。
近い駐車場が一杯でしたので、少し離れた駐車場に
車を止めましたので、ここまでで足が上がりにくく
なってしまいました。体力ないです。
大黒天さんがある大黒堂に着きましたました。
ここ以外にも六ヶ所お参りをし、
生駒山寶山寺と大黒天さんのお札を頂いてきました。
大黒堂から見た景色です。奈良県だと思います。
お正月はすごく混雑しますので、ちょっと日にちを
ずらして行ってきました。
おみくじは・・・
言わないでおきます。
結んできました。
コメントをお書きください