事務仕事

         ○事務仕事 

 

おはようございます。

 

ここ数年

「事務仕事」

が増えてきてます。

 

原因は、主に次の3つです。

 

  1、図面の管理

  2、履歴の管理

  3、取引先のコンピューター化による影響

 

 

1、 は、3年ほど前までは、紙(図面)で取引先と形状ごとに

   ファイリングしてましたが、私の長男が、

   「図面管理君」なるソフトを作ってくれたので、それ以降

   コンピューター管理できるようになりました。大助かりです。

   しかし、直接取引ではなく、他社さんを経由しての場合、

   出図元名や図面番号が消されてるため少々やっかいです。

   2、とも関連しますが、弊社独自の方法で入力し、管理してます。

2、 は、リピート品の場合、ほとんど同じ図面番号のことが多いので、

   「図面管理君」のおかげで即対応出来ます。

   問題は、よく似た形状のものや、リピート品でも図面番号が

   違う場合です。長男作のソフトは、ファイルが自由に作れるため

   形状ごとに細かく分けて入力することで対応してます。

3、 は、取引先が注文書と現品票を「バーコード」化しました。

   そのため、納品時に品物と図面と現品票に付いてるバーコードを

   付けなければなりません。これがなかなかやっかいです。

   一枚の用紙に五品づつ書かれてます。全数同時に納品できれば

   問題ないのですが、そうでない場合は、いちいちバーコードを

   切って、もって行かなければなりません。注文品のひもつけは、

   用紙の一番上にまとめて書かれてるため、切ると残った品物は

   自己管理です。本来このバーコードの管理は、発注元の業務のはずですが

   加工業者がさせられます。(実質の値引き)

 

 

 

 

私は、単品ものが多いため、50枚/月くらいの図面枚数になります。

「図面管理君」大助かりです。

なかなかの優れもので、私の要求したこと全てに対応してくれてます。

 

 

 

最近は、取引先の履歴管理も厳しく、また、巧妙になってきてます。

まけじと、こちらもきっちりと対策を施してます。

巧妙と言うと、悪いイメージになりますが、

払うお金は少なく、貰うお金は多くとお互い知恵を絞りますから仕方ないです。

 

しかし、約束事はお互い守るようにしたいですね。

 

 

■「技術伝承」について

西尾鉄工所三代目が語る!

    紹介動画

映像製作フクダスタジオ

電子書籍出版しました!

       2016.5.5

リンク

当社ブログ

ブログリンク

セーパーの加工