○最近の注文
こんばんは
台風がたびたび来てますが、おかげさまでこちらは、
まったく被害なしで、すごさせてもらってます。
仕事ですが、珍しいことが二つ重なりました。
1、数ものが三点ほど立て続けに注文が入ったこと。
2、2~3週間ほどの受注が確保されてること。
二つとも、ここ最近ではなかったことです。
ありがとうございます。
1、ですが、
汎用旋盤での数ものは、段取りやバイトの工夫ひとつで、
能率がだいぶ変わってきますので、落ち着いて考えながら進めてます。
チャックを同じ箇所で閉め緩めするために、
「主軸オリエンテーション」
が、僕の機械に付いてればだいぶ楽に進められるのですが、
汎用機には無理でしょうね・・・
インバーターをつけてますので、正転及び逆転の寸動はトグルスイッチで、
できますので、これで対応してますが、数が多いと自動で定位置に止まって
もらうと大変ありがたいです。(ww)
2、は、
うちは、単品がほとんどですので、どうしても、まとまった
仕事量の確保が難しいです。
今回は、数ものの受注が複数件重なったため、
量的に多くなりました。
反面、単品をどのタイミングで割り込ますかが、
悩みどころです。(うれしい悩みです)
コメントをお書きください
マキノ (木曜日, 24 10月 2013 07:30)
おはようございます
>チャックを同じ箇所で閉め緩めするために
旋盤をやってると本当にそう思いますよね~ブレーキでタイミグよく止めると気持ちいいですが調子が悪い日はちょっとずれたりします(笑
お仕事、順調なようでなによりですね!
鉄職人 (木曜日, 24 10月 2013 08:45)
マキノさん
コメントありがとうございます。
ブレーキのタイミングって、不思議と日によって違いますよね。
原因は何なのでしょう?
気分ですかね(ww)
仕事の量的には確保されてますが、利益までは・・・
です。