〇今年のお盆
こんにちは
うちの、お盆休みは、
12日・14日・17日・18日
と、ちょっと変則的になりました。
今年は、前半休みの会社と後半休みの会社があり、まとめて休めませんでした。
お墓参りと、宝山寺への参りくらいで、特別どこへも行きませんでした。
混雑が苦手なので、みんなが動く時は、じっとしてます(笑)
16日に、納品に行く為、軽トラを車庫から出し、シャッターを閉め、
さあ出発と言う時に、右後輪の空気が、だんだん抜け、やがてペッタンコに。
タイヤをはずして見ると、サイドではないのですが、びみょーなところに
針金が刺さってました。スペアーを取り付け、先に納品を済ませ、
さてタイヤは大丈夫か?
案の定、ガソリンスタンドもオートバックスもこの場所は修理できないので
タイヤごと交換になるとのこと。8プライに替えて、まだまだ使えるタイヤ。
何とかならないかと、長年、車検や整備をお願いしてる人に電話するとあっさり
「大丈夫、修理できますよ」
と力強い返事をもらい、即、修理完了。
タイヤの詳しいことは解りませんが、コツがあるんでしょうね。
通常、路面との接地部分より少しでもサイドよりになると、タイヤごと交換になるようです。
ほんとに助かりました。
「エム〇〇サービス」さんありがとうございました。
コメントをお書きください